2025.9.15
コーディネートが楽しくなる秋は、新たな装いで出かけたくなる季節です。しかしファッション産業はSDGsの目標にかかわる多くの問題を抱えているということをご存知でしょうか。こうした問題を気にかけ始めると心からおしゃれが楽しめなくなる…と考えがちですが、そんなことはありません!ブックスTangerinaでは、NHKワールドジャパン「Ethical Every Day」のMCとして活躍するエシカルコーディネーターのエバンズ亜莉沙さんをお招きし、おしゃれをあきらめずに世界の問題の解決に向けて一歩を踏み出す方法をお話しいただきます。
注目する書籍は、9月に玉川大学出版部より刊行される「ファッション革命」。安く早くつくられるファストファッションを中心に取り上げ、環境汚染、地球温暖化、労働環境、動物虐待、さらにはジェンダーステレオタイプやルッキズムなど、幅広い問題について解説しています。私たちが問題解決に向けて行動を起こすにはどうしたらいいのか、日常的で具体的なアイデアもたくさんあげられています。エバンズさんとともに読み込み、毎日何を着るか、楽しみながら賢く選択していきましょう!
「エシカルファッションを楽しもう!」エバンズ亜莉沙さんトークイベント
日時 :2025 年 10月 13日(祝・月)
17時~(18 時 30 分終了予定)
会場 :ブックス Tangerina
参加費:1,800円(税込)
※事前に下記メールアドレスまでご予約ください。参加費は当日お支払いいただきます。
info@books-tangerina.com
エバンズ亜莉沙
1994年生まれ。米国オレゴンでの生活と地球一周の旅を経て、2015年より人と地球にやさしい暮らしをライフワークに。サステナビリティディレクションやPR、MC、モデルなど多岐にわたり活動。NHK World Japan「Ethical Every Day」 番組MC。ドキュメンタリー映画『森を織る。』では初の監督・主演を務める。
フジテレビ 「ミラクルビト」-未来を創る人- 出演
アースデー エバンジェリスト, 一般社団法人エシカル協会 コーディネーター, ELLEスタイルインサイダー, 他
「ファッション革命」 文:レイナ・デライル 日本語版監修:天沢逸里 訳:佐藤淑子 玉川大学出版部刊
2025.8.23
日本の小説の英訳版が海外で人気を呼ぶ中、権威ある文学賞で続々と最終候補になり、受賞も果たしています。ブックス Tagerinaでは、そうした作品を中心に洋書の販売を始めます。ぜひご来店して手に取って見てください!日本語オリジナル版と読み比べてみるのもいいかもしれません。
A selection of higly aclaimed Japnese novels are now available in English at Books Tangerina!
The Night of Baba Yaga/ババヤガの夜 王谷晶
Butter/バター 柚木麻子
Tokyo Ueno Station/JR上野駅公園口 柳美里
The Memory Police/密やかな結晶 小川洋子
etc.
2025.8.7
ブックス Tagerinaでは、戦後80年の節目にあたって、戦争と平和を考える本を特集しています。
―東京下町で写真に撮られた「氏名不詳」の人たちが、どのような戦中戦後を迎えたのかを紐解いていったルポルタージュ。
―敗戦へと向かう中、フランス文学者が国家への絶望と希望のはざまに揺れながら生々しい声を綴った日記。
―どうして人と人、国と国同士で「争い」が生まれるのか、その仕組みを、小学生から大人まで誰にでも必要な基礎知識として説く解説本。
「おすすめの1冊」およびインスタグラムでも、順次紹介していきます。
2025.8.2
ブックス Tangerina初のトークイベントを、「ラーゴムが描く社会」(新評論刊)の著者である明治大学教授の鈴木賢志さんを招いて8月1日(金)に開催しました。
スウェーデンではちょうど良いことを美徳とする「ラーゴム」の精神が、ライフスタイルだけでなく政治や経済、社会システムにも息づいているという話を、実際に10年間スウェーデンで暮らした鈴木さんが実体験も交えてお話しくださいました。
小さな店内を埋め尽くす観客からは、スウェーデンの幼児教育や男女平等参画、終末期ケアについてまで、様々な質問が飛び出し、熱気あふれるトークイベントとなりました!
2025.7.28
「ラーゴムが描く社会」(新評論刊)の著者・鈴木賢志さんによるトークイベントを8月1日(金)19時から開催します。国民の「幸福度」が高いことで知られるスウェーデンから私たちが学べることは何か。豊かに生きるためのヒントとしてお話しいただきます。
当日は、通常の書店としての営業を18時30分までとさせていただき、会場設営等の準備をした後、19時からイベントをスタートする予定です。
イベントに参加される方で、設営等が進められていても気にならないという方は、店内でお待ちいただいても構いません。
「ラーゴムが描く社会」出版記念トークイベント
日時 :2025 年 8 月 1 日(金)
19 時~(20 時 30 分終了予定)
会場 :ブックス Tangerina
参加費:無料
※席に限りがあるため、ご参加を希望される方は事前に下記メールアドレスまでご連絡ください。
info@books-tangerina.com
トークイベントに合わせ、スウェーデンをはじめとする北欧に関する本を特集しています。「ニルスの不思議な旅」や「ムーミン」などの児童文学、料理・インテリア本など、北欧気分を満喫していただければと思います!
2025.7.25
7/26(土)27(日)は、たまプラーザの夏祭りです。店の前の通りが歩行者天国になり、イベントやフリーマーケット、縁日が開かれます。
ブックス Tangerinaも出店し、冷たい飲み物を販売します!(14~19時)
店も10時30分~19時で営業しますので、夏の日差しに疲れたら、ぜひ店内で本をながめながら一息ついてください!
2025.7.12
明治大学教授でスウェーデン社会研究所の代表理事も務める鈴木賢志さんは、スウェーデンには、周りのことも考えて多くを求めすぎない、「ちょうどよい状態」を美徳とする「ラーゴム」という考え方が、個人のライフスタイルだけでなく政治や経済、社会システムにも力強く息づいていると言います。この「ラーゴム」の精神が、日本社会の今後のあり方を考えるヒントともなるのではないかと、鈴木さんはこの度、「ラーゴムが描く社会」を出版されました。
ブックス Tangerina では鈴木さんをお招きしたトークイベントを8月1日(金)に開催いたします。 国民の「幸福度」が高いことで知られるスウェーデンから私たちが学べることは何か。豊かに生きるためのヒントとしてお話しいただきます。
またトークイベントに合わせ、スウェーデンをはじめとする北欧に関する本を特集しています。「ニルスの不思議な旅」や「ムーミン」などの児童文学、料理・インテリア本など、ご来店して北欧気分を満喫していただければと思います!
トークイベント
日時 :2025 年 8 月 1 日(金)
19 時~(20 時 30 分終了予定)
会場 :ブックス Tangerina
参加費:無料
※席に限りがあるため、ご参加を希望される方は事前に下記メールアドレスまでご連絡ください。
info@books-tangerina.com
2025.7.3
明治大学教授でスウェーデン社会研究所の代表理事も務める鈴木賢志さんは、スウェーデンには、周りのことも考えて多くを求めすぎない、「ちょうどよい状態」を美徳とする「ラーゴム」という考え方が根付いていると言います。スウェーデンの政治や経済、社会システムにも力強く息づいている、この「ラーゴム」の精神が、日本社会の今後のあり方を考えるヒントともなるのではないかと、鈴木さんはこの度、「ラーゴムが描く社会」を出版されました。
ブックス Tangerina では鈴木さんをお招きしたトークイベントを8月1日(金)に開催いたします。 国民の「幸福度」が高いことで知られるスウェーデンから私たちが学べることは何か。豊かに生きるためのヒントとしてお話しいただきます。
日時 :2025 年 8 月 1 日(金)
19 時~(20 時 30 分終了予定)
会場 :ブックス Tangerina
参加費:無料
※席に限りがあるため、ご参加を希望される方は事前に下記メールアドレスまでご連絡ください。
info@books-tangerina.com
2025.6.11
6月12日(木)より平日の閉店時間を1時間遅くし19時30分までとします。
皆さんがお仕事を終えた後にもお越しいただきやすくできればと思います。
ぜひ気軽にお立ち寄りください!
営業時間:平日 11:30~19:30
土日祝日 10:30~18:30
定休日 水曜日
2025.5.29
2025年5月29日午前10時30分。ブックス Tangerinaがオープンしました!
ぜひ店にお越しいただき、お好きな本を手に取っていただければと思います。一緒に“冒険の旅”をはじめましょう!
2025.5.10
5月29日に開店するべく、今、内装工事などの準備を進めています。
皆さんがゆったりと本を楽しめるような店舗にしていきたいと思います。
お目にかかれるのを楽しみにしています!
2025.5.10
たまプラーザに新しくオープンする書店「ブックス Tangerina」の公式Webサイトを開設いたしました!
当店では、心を豊かにしてくれる国内外の文芸書から、絵本、写真集、図鑑、人文・社会・自然科学の書籍まで、選りすぐりのラインアップを用意しています。
さらに、店内イベントやフェア情報も、随時Webサイトで発信してまいります。
ページをめくれば知的な冒険の旅が始まる!
皆さま、ぜひブックス Tangerinaにお越しください!